東京・神奈川・埼玉の窓ガラス・サッシのことならハイサッシ
0120-14-8134 受付時間:9:00 -17:00
土日・祝日休み
お電話でのお問い合わせ
0120-14-8134
042-472-7904
042-470-4904
受付時間:9:00 -17:00 土日・祝日休み 閉じる

紫外線について

紫外線を気にする前に紫外線に関して知ろう

日中の街中をみても、日傘をさしている女性の比率など、紫外線対策を真剣に対応されている方の割合が昔に比べ確実に増えてきました。
そもそも、紫外線とは何でしょうか?紫外線は、目に見える光線より波長が短い、目に見えない光線の事です。因みに波長が長く目に見えない光線が赤外線です。虹の色は、赤橙黄緑青藍紫でその外にある色という意味からそれぞれ該当の呼び方になっています。

紫外線の種類

紫外線は、太陽の日射から出るものとして波長の長さよりUV-A (315-400 nm)UV-B (280-315 nm)UV-C (100-280 nm)という3種類に分類されています。
このうち、UV-BとUV-Cは、生物に有害な影響を与えます。特にUV-Cは、生体に対する破壊性が最も強いものです。しかし、ほぼ成層圏オゾン層で吸収され、日射のうち0.1%ほどのUV-Bが地表に到達するに留まっています。
UV-Aは、大気による吸収を受けずに日射から地表に到達しますが、UV-BとUV-Cと比較すると生物への影響は小さいです。
オゾン層に助けられている事が判ります。


オゾン層とは

オゾン層とは地球の大気中でオゾンの濃度が高い部分のことです。オゾンは、高度約10 – 50 kmほどの成層圏に多く存在します。
オゾンは、酸素と密接な関係があり、成層圏中の酸素分子が紫外線を吸収して、酸素原子になり、分子と結びついてオゾンとなります。
オゾンが地表で存在した際は、3mmほどの薄さの量ですが、その層が紫外線の有害な影響から防御しているのです。
昨今、フロンの影響でオゾン層に穴が開く、オゾンホールなど環境問題も耳にした事があると思います。


紫外線による影響

紫外線による影響:皮膚

紫外線は殺菌作用や人に対しての血行や新陳代謝を促す役割など良い作用もありますが、皮膚や健康に対してなど悪影響のリスクもあります。
99%オゾン層で吸収されないUV-Aに関しては、皮膚の加齢、DNAへのダメージ、皮膚がんへのリスクが少なからずあります。
UV-Aは皮膚の中に浸透し、たんぱく質を変性させます。これが皮膚の張りを保つ『弾性繊維』を徐々に破壊する主要因となっているのです。
また、一度破壊された『弾性繊維』は回復しません。つまり皮膚の老化に繋がります。
紫外線対策はシミ対策と思われている方が多いかも知れませんが、弾性が失われると皮膚のたるみ、シワに繋がるのです。
判りやすい例として普段完全に紫外線をガードしてきたお尻の皮膚弾性と顔の皮膚感の差がこれまでの生活で紫外線照射されてきた影響の差として比較する事ができます。
UV-B、UV-Cに関しては、皮膚がん発生のリスクがあります。UV-Cは、オゾン層により防がれていますが、UV-Bは僅かに地上に届いているのです。


紫外線による影響:目

紫外線が、肌に悪いという認識は浸透していますが、目への影響はあまり聞かれません。実は強度の強いUV-Bは目に対しても危険なのです。雪眼炎や紫外眼炎、白内障、翼状片と瞼裂斑形成になる可能性があります。
『目の紫外線対策が必要』と早くから認識されているスポーツがあります。スキーやスノーボードで、そこで装備するゴーグルがそれにあたります。
太陽からの紫外線とそれをそのまま反射する白色の雪面により上下から紫外線の影響を受けます。裸眼で悪影響を受けた経験と要望より、スキー用ゴーグルなどは、紫外線対策の面でも進化してきたのです。
また、目から紫外線が入った場合、脳へ『紫外線が入ってきた』と情報が行き、メラニンが分泌されます。肌対策を気にして対応されている方は同時に目も紫外線対策すべきなのです。


紫外線の昔と今

紫外線対策の意識が上がってきたのは、世間の認識が上がったからだけではありません。国内の紫外線量が1990年以降の観測開始から10年あたり5%前後の増加傾向にあるのです。
この先どのような推移になるかは判りませんが、対策しておくに越した事はありません。


紫外線の対策

UV対策の製品は多数でております。日傘、帽子、アームカバー、サングラス、日焼け止めなどです。
注意点としては、日陰であれば完全に紫外線を防げるという事ではなく、反射しますのでその点も考慮して対策する事です。
その他にもサングラスは、濃い色をかけると暗くなり目の瞳孔が開き、紫外線を吸収しやすくなるなど細かい内容もあります。
昔はなかった紫外線の地区毎、時間帯別の予報もでていますので、行動時間や対策する時間帯を考えるなど工夫する事で効果的な対策を推進できます。


子供に対策は必要なの?

一昔前の考え方では、『子供は元気に外で遊んで、日焼けするのが健康的』というものでしたが、前述の通り、紫外線の環境や考え方も急激に変化してきているのです。
行動時間、通学などの環境から紫外線を受ける割合も人生においても多い世代です。大人になってから対策では遅い内容もありますし、悪い影響だけではなく、ビタミンDの合成や新陳代謝の促進など良い効果もある為、大人が正しい知識を持って子供達をフォローしていきたいものです。


せめてご自宅だけでも

現在では、乗用車のガラスもUV対策しているものがほとんどです。多くの時間を過ごすご自宅のガラスやサッシはいかがでしょうか?
対策していないガラスでは、紫外線が部屋の中へ透過していきます。外出の際には、紫外線対策を意識するなかで、せめてご自宅の中だけでも紫外線の事を忘れて過ごしたいものです。
合わせガラスなどUV対策商品を各種取り揃えておりますので、お気軽にご相談頂ければと存じます。


お問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせ
0120-14-8134 TEL:042-472-7904  FAX:042-470-4904 受付時間:9:00 -17:00 土日・祝日休み
メールでのお問い合わせ
納品・施工実績
よくあるご質問
ご相談の流れ
主な対応エリア

※その他の地区にお住まいの方も、お気軽にお問い合わせください。

887539total sites visits.
Copyright © ハイサッシ工業株式会社. All Rights Reserved.